2021/05/25

土曜日は京都に行ってきました🎵


「京都鉄道博物館」は2016年にオープンした施設です。

午前10時の開館前には既に長蛇の列が・・

ほとんどが親子連れ、特に男児のいるご家庭が多いです。

なかには、カメラを持ったおじさんが独りで来られていました(撮り鉄、鉄ちゃんですね。)


先ずは、リアルに動くSLの始発(11時)のチケットを買いに。

続いて本館2階で抽選の「運転シミュレータ」に挑戦しました。

実際の車両と同じように、発車から停車まで2駅間の運転操作を体験できました。

おおっと、ここで11時になっていることに気付き、走ってSLまで🏃

SLは既に発車していて・・💦

12時乗車に変えてもらえました!


12時まで、普段見ることができない貴重な車両を見学したり、軌道自転車体験もしました。


SLスチーム号は、梅小路公園とJR線の間を10分ほどで往復する単線の路線です。

開放感のある車窓からは、間近に通り過ぎるJR東海道線の列車や新幹線を見ることができました。


本館3階からは京都の景色が一望できます。

3時間滞在しましたが、とても短く感じた、楽しい体験型施設でした🎵


先ほどまで、晴れていたのが嘘のように雨☔が降ってきました。

お目当てのラーメン「セアブラノ神」までバスで移動。

お味も並んでいるのも予想通りでした。


ここから、新撰組ゆかりの地「壬生寺」へは歩いていけました。

「八木邸」が閉まっていたので、予約しておいた友禅染に早くに行けました。


「友禅染体験」では摺込友禅(すりこみゆうぜん)という技法を用いて、染料を布地に染め入れる過程を体験できます。

Tシャツや巾着など多数のアイテムから、お連れの方は扇子、私は風呂敷を選び、数枚ある型紙を選び染め入れます。

先生の教え方も丁寧で、とても満足した作品が出来上がりました☆


近くの「まるき製パン」はテレビ取材がくる程の有名パン屋さん。

学食のパンを思い出す素朴な味でした。


バスでJR京都駅に「京都タワー」の地下3階にお風呂があるのを知っていましたか❔

残念ながら6月末で閉鎖なんですが、昭和感漂うレトロな銭湯です。


もう雨も上がっていて、先斗町の川床へ。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26005473/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAaDZsq-ayN311AGwASA%253D

先斗町「ことし」は鴨肉のすき焼きが食べられます。

鴨川を眺めながら、鴨肉~(笑)


梅雨入りしましたが、まだ新緑の5月、

風呂上がりの体を冷ますかのように、心地好い風が吹いていました(^-^)✨
f:id:singapo:20230906192130j:image
f:id:singapo:20230907192229j:image

f:id:singapo:20230906192132j:image
f:id:singapo:20230907192240j:image